Uncategorized

🍆 自家製夏野菜の楽しみ方|我が家の定番レシピをご紹介!

こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。 夏本番を前に、畑からうれしい恵みが届きました😊今年も、ヤングコーン・モロッコインゲン・万願寺とうがらし・ししとうなど、元気な夏野菜がすくすく育っています。 ...
Uncategorized

はじめてのアンズジャム作り|甘酸っぱくて爽やかな懐かしの味

こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。 プラムジャムを作ろうと立ち寄ったスーパーで、思いがけずアンズに出会いました。出会いたくても出会えない果物だったので、すぐに「アンズジャムにしよう!」と心が決ま...
Uncategorized

「今年初のスイカ収穫!!スイカのシーズン到来✨

こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。 今日は少し過ごしやすいお天気ですね。皆さん、暑い夏をいかがお過ごしでしょうか? さて、我が家にとって夏の元気の源といえば…そう、スイカ!🍉今年もいよいよ...
Uncategorized

🧂塩とジャムの関係性──素材を引き立てる“ひとつまみ”の魔法

「ジャム」と聞くと、甘いイメージが先に立つかもしれません。果物の自然な甘さとお砂糖をじっくり煮詰めて作る、どこか懐かしい味。 でも、実は――おいしいジャムには“塩”が欠かせないということをご存知でしょうか? 🍑素材のう...
Uncategorized

🐾「7月7日は、うちの猫・ミイの誕生日」

我が家には、今年で10歳を迎える猫がいます。とある日、庭にふらりと迷い込んできたその子は、数日後には自然と家族の一員になっていました。 茶トラの男の子。名前は「ミイ」。ミャーミャーとよく鳴いていたことから、そう名付けました。...
Uncategorized

🫐「7月が旬!夏の果物図鑑」〜おすすめの食べ方&ジャムにぴったりな果物たち〜

こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。梅雨明けが待ち遠しいこの季節、畑やスーパーの果物売り場は夏の彩りでいっぱいです。今日は、私の大好きな「果物」のお話を。7月に旬を迎えるフルーツとその楽...
Uncategorized

🫙「畑とジャムと。」のジャムづくり5つのルール

こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。 たくさんの果物が旬を迎えるこれからの季節。果物売り場に立つだけでワクワクが止まりません。「この果物でジャムを作ってみたい!」と思ったことのある方、きっと多いの...
Uncategorized

🍇 ぶどうの手仕事|摘果・ジベレリン処理と収穫への願い

こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。 私は幼い頃からぶどうが大好きでした。藤岡に移住してから、念願だったぶどうの栽培をスタート。初めて植えたのはピオーネ。そこから毎年、少しずつ品種を増やし、今では...
Uncategorized

【畑しごと】夏の始まり、草とのたたかい

こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。 梅雨明けはまだですが、晴れ間には夏の気配が感じられるようになってきました。畑では野菜や果物たちがぐんぐん成長中。それはもう嬉しいくらいの勢いです。 ……...
Uncategorized

🌿乾燥ハーブの作り方|レンジで簡単&香り豊か!

こんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだ すみえ)です。 今回は、レンジで手軽にできる乾燥ハーブの作り方をご紹介します。 🌿 今回使ったハーブは4種類 バジル パセリ オレガノ シソ...
タイトルとURLをコピーしました