🐾「7月7日は、うちの猫・ミイの誕生日」

Uncategorized
飼い猫のミイ、美しいグリーンの目をした茶トラの長毛猫



我が家には、今年で10歳を迎える猫がいます。
とある日、庭にふらりと迷い込んできたその子は、数日後には自然と家族の一員になっていました。

茶トラの男の子。名前は「ミイ」。
ミャーミャーとよく鳴いていたことから、そう名付けました。


すくすくと育った彼は、1年後にはまるでライオンのようなたてがみを持つ、立派な“茶トライオン”に。
今ではすっかり、我が家のアイドルです。

両親も「ミイ」に振り回されながら、毎日楽しそうに暮らしています。
ミイが来てから、家族の会話がふえたなぁと、娘の私は感じています。

 堂々とした表情で座るミイ、背景には子猫の写真も

我が家の暮らしは、完全に「猫ファースト」。
1階のトイレの水道で水を飲むのが好きな「ミイ」は2階で仕事中の私を呼びに来て、トイレに入れてと催促します。
ミイが鳴けば、家族が動く——そんな毎日も、なんだかんだ楽しいものです。

私は小さい頃から動物が大好きで、特に猫には目がありませんでした。
「猫と一緒に暮らすこと」が、ずっと夢だったのです。
10年の月日を共に過ごす中で、彼も人に慣れ、私たち人間も猫になれ、家族になっていきました。

窓辺でくつろぐミイ、優しいまなざしの茶トラ猫

そんな「ミイ」が、子猫だったあの日。庭に迷い込んできた日を思い返して、私は勝手に7月7日を彼の誕生日にしました。


子猫時代のミイ、愛らしい瞳と小さな体
飼い始めたばかりの頃のミイ、家族の腕に抱かれている様子

コメント

タイトルとURLをコピーしました