暮らしと手仕事 ジャムは“待つ時間”で美味しくなる 忙しない日常の中で、手間ひまかけて煮詰める時間が心を整えてくれる——。季節の果物で作る、手作りジャムの魅力を綴ります。 2025.07.31 暮らしと手仕事
コラム 手間の向こうにある幸せ|私が「料理」と生きていく理由 こんにちは、「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだ すみえ)です。連載エッセイ『ジャムとわたしの、ささやかな物語』。今回は「料理とわたし」についてお話しします。🟠 “料理”は、いつもそばにあった東京で働いていた頃の私は、毎日がめまぐるしくて... 2025.07.30 コラム
コラム “おいしい”には物語がある|手作りジャムと、ふたりの朝ごはん ジャムの香りで始まる朝、ふたりで囲む静かな食卓。手作りジャムと自然の恵みが、私の暮らしを変えていった。“おいしい”に込めた、心の物語。 2025.07.29 コラム暮らしと手仕事
コラム 手作りジャムが変えた朝時間|東京キャリア女性が選んだ「心満たす暮らし」 東京でキャリアを積んだ私が、手作りジャムと出会い、朝時間が変わった物語。コロナ禍でUターンし、果樹や手仕事と向き合う暮らしの第一歩を綴ります。 2025.07.28 コラムジャムとわたしの、ささやかな物語
夏バテ対策 モロヘイヤ応用レシピ5選|夏野菜を美味しく健康に楽しもう! 夏バテ予防にぴったりなモロヘイヤの絶品レシピを5品ご紹介!簡単・ヘルシー・栄養満点で毎日の食卓に最適です。 2025.07.27 夏バテ対策夏野菜季節のレシピ家庭料理揚げ物レシピ料理レシピ自家製野菜
夏バテ対策 【夏バテ対策】モロヘイヤがスゴい!栄養・効果・レシピを徹底解説 夏野菜の王様モロヘイヤの栄養・効能・簡単レシピをまとめて紹介!夏バテ予防や家庭菜園に役立つ情報も満載です。 2025.07.26 夏バテ対策夏野菜季節のレシピ家庭料理家庭菜園庭仕事
季節のレシピ 🍑 ネクタリンの美味しい食べ方3選|爽やかフルーツで夏のおかずに こんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。今回は、私の大好きなフルーツ「ネクタリン」のおすすめレシピを3つご紹介します♪朱美恵「ネクタリンって、桃よりも酸味があってさっぱり食べられるんです!」ミイ「ジャムにするしか知ら... 2025.07.24 季節のレシピ旬のフルーツ
ジャム作り 煮沸と脱気の仕方 こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。今日は、保存瓶でジャムなどを保存するときに欠かせない『煮沸と脱気』のやり方をご紹介します。「煮沸消毒?脱気って何?」という方にも、分かりやすく丁寧に解説していきますね。そもそも... 2025.07.24 ジャム作り保存食手仕事
おつまみレシピ はじめての串カツ作り こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。皆さん、夏になると無性に揚げ物が食べたくなりませんか?東京で一人暮らしをしていた頃、よく友人たちと串カツを食べに出かけていました。その楽しい思い出がふとよみがえり、「よし、自分... 2025.07.23 おつまみレシピ家庭料理揚げ物レシピ
家庭菜園 🍇 我が家で育てているブドウの品種 こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。今日は、我が家の畑で育てているブドウの品種たちをご紹介します。どのブドウにもそれぞれ魅力があり、日々の手入れを通してたくさんの発見と喜びがあります。そんな我が家のブドウたちを、... 2025.07.22 家庭菜園旬のフルーツ果樹栽培畑仕事