レシピ

レシピ レシピ
レシピ

りんごバタージャム&アップルパイ 津軽りんごのシロップ煮から作る「りんごバタージャム」と「簡単アップルパイ」

こんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵です。シロップ煮を使って、秋のおやつにぴったりな2品を作りました。りんごバタージャムの作り方材料津軽りんごのシロップ煮レモン汁無塩バター塩(少々)手順シロップ煮を中火で煮詰めるレモン汁を加えて酸味を...
レシピ

シロップ煮 【簡単保存】津軽りんごで作るシロップ煮|材料・手順・保存期間・楽しみ方

水分の多い津軽りんごをおいしく保存。基本のシロップ煮とシナモン風味の2種を、材料・手順・保存期間・アレンジまで写真付きで解説します。
レシピ

津軽りんごの基本 秋のはじまりに食べたい「津軽りんご」|特徴・旬・おいしい食べ方と選び方

早生品種「津軽りんご」の特徴・旬・おいしい食べ方・選び方をやさしく解説。やわらかくジューシー、酸味ひかえめ。出回りは8月下旬〜9月中旬です。
レシピ

秋ナスの保存食レシピ|ラタトゥイユ&タプナードで長く楽しむ旬の味

秋ナスを長く楽しむための保存食レシピをご紹介。ナスだけのラタトゥイユ、ナスタプナード、ドライト
レシピ

🍂 秋ナスの保存食とレシピ|手作りミートソースで楽しむグラタン&パスタ

秋ナスの美味しい季節にぴったりの保存食とレシピをご紹介。手作りミートソースを使ったナスのグラタンとパスタで、旬の味をたっぷり楽しみましょう。簡単で体に優しい家庭料理です。
レシピ

🍆ナスのタプナード活用!彩りサラダ3品レシピ

ナスのタプナードを使った簡単アレンジレシピをご紹介。前菜やランチ、常備菜にぴったりの彩りサラダ3品で、食卓が華やかに!白ワインにも合います。
レシピ

賞味期限が近づいたジャムの活用法

こんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。賞味期限が近づいたジャムの活用法「そろそろ賞味期限だけど、まだ残っている…」そんな時に役立つのが、ジャムのアレンジ活用。パンだけじゃない食べ方を知れば、最後まで美味しく楽しめま...
コラム

これまで作ったジャム記事まとめ

こんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだ すみえ)です。ブログを始めてから、これまでたくさんのジャムを作り、そのたびに記事を書いてきました。今日はこれまでの記事を少し整理して、季節ごとにまとめてみたいと思います。🌸 春のジャムイチ...
レシピ

コーンブレッド/トウモロコシスプレッドの簡単アレンジレシピ!

「甘みたっぷりのコーンスプレッドを活用!ふんわり食感のコーンブレッドを手軽に作れるレシピです。無添加で体にやさしい朝食やおやつに。」
レシピ

ブルーベリージャムの砂糖量比較|1/2・1/3・1/4で味わいはどう変わる?

こんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。今回は冷凍ブルーベリーを使って、砂糖の分量でジャムの味わいがどう変わるのかを検証しました。「甘すぎるのは苦手」「低糖ジャムって美味しいの?」と気になる方にぴったりの内容です。材...