ジャム作り 500円で贅沢!訳アリ桃を使ったリッチな桃ジャム こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。先日、いつも購入しているフルーツ農園で “訳アリ桃” が大きなパック1つ500円で売っていました。少し傷や虫食いはありますが、全然問題ないレベル。「これは桃ジャムを作ろう!」と... 2025.08.09 ジャム作り手仕事旬のフルーツ
夏野菜 🍆 夏野菜たっぷり!南イタリアの家庭料理「カポナータ」 夏野菜をたっぷり使った本格カポナータのレシピ。自家製トマトソースで作るから、野菜の旨みと酸味が絶妙。温かくても冷やしても美味しく、作り置きやアレンジにも便利な一品です。 2025.08.05 夏野菜季節のレシピ自家製野菜
夏野菜 夏のごちそう:手作りトマトソース 🍅 畑から届いた夏のごちそう──たっぷりトマトで手作りソースこんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだ すみえ)です。今日は、夏に欠かせない“我が家の保存食”をご紹介します。 今年もたっぷり届きました、夏野菜の主役「トマト」たち。 ... 2025.08.03 夏野菜季節のレシピ暮らしと手仕事自家製野菜
ジャム作り 私の保存瓶の選び方 こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。皆さん、3連休はどのように過ごされましたか?私は庭の手入れをしたり、野菜を使って料理をしたりと、自然と向き合う充実した時間を過ごしました。さて今回は、ジャム作りに欠かせない「保... 2025.07.22 ジャム作り保存食手仕事
保存食 ミョウガ収穫!そうだ、しば漬けを作ろう!! こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。先週、藤岡の実家の畑で、今年初めてのミョウガが収穫できました!ミョウガが大好きな私は、その姿を見た瞬間にひらめきました。「そうだ、今年はしば漬けを作ろう!」✨祖母が育てていたこ... 2025.07.20 保存食季節のレシピ家庭料理家庭菜園手仕事畑仕事自家製野菜
ジャム作り 憧れのルバーブジャムを初体験!初めての味わいと感動をシェアします こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。先日、少し遠くのスーパーへ出かけた際のこと。いつものようにフルーツ売り場をチェックしていたら、なんと“ルバーブ”が売っているではありませんか!「ついに出会えた!」私にとって、ル... 2025.07.19 ジャム作り保存食季節のレシピ手仕事旬のフルーツ
保存食 🌿日々の暮らしに潤いを|乾燥ハーブの活用レシピ こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。先日、乾燥ハーブの作り方をご紹介しましたが、今回はそのハーブをもっと楽しむための活用レシピをお届けします!煮込み料理やグリル料理のイメージが強い乾燥ハーブですが、実は日々のちょ... 2025.07.17 保存食季節のレシピ家庭料理家庭菜園手仕事料理レシピ畑仕事自家製野菜
家庭菜園 🍇 ぶどうの手仕事|摘果・ジベレリン処理と収穫への願い こんにちは。「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだすみえ)です。私は幼い頃からぶどうが大好きでした。藤岡に移住してから、念願だったぶどうの栽培をスタート。初めて植えたのはピオーネ。そこから毎年、少しずつ品種を増やし、今ではピオーネ・巨峰・シ... 2025.07.05 家庭菜園家族手仕事旬のフルーツ旬のフルーツ果樹栽培畑仕事
保存食 🌿乾燥ハーブの作り方|レンジで簡単&香り豊か! こんにちは!「畑とジャムと。」の内田朱美恵(うちだ すみえ)です。今回は、レンジで手軽にできる乾燥ハーブの作り方をご紹介します。🌿 今回使ったハーブは4種類バジルパセリオレガノシソ🧼 下処理〜乾燥の流れハーブを収穫し、水でよく洗います水気を... 2025.07.03 保存食季節のレシピ家庭料理家庭菜園畑仕事自家製野菜